コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

【引越し前のBlog】- noriko no kokoro -

  • ホーム
  • BLOG
  • お問い合わせ

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 Nori ちびのりこのひとりごと

今ここにいること

東日本大震災から11年が経ちました。 小学2年生だった末っ子が今年20歳になります。 まだ11年なのか、もう11年なのかしっくりくる言葉が見つかりませんが、11年という月日が経っていることは間違いありません。 原発事故が […]

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 Nori フルーツガーデン再出発【2018.12.28~】

取材を通じて

2022年3月11日 千葉日報朝刊 千葉日報オンライン 2月半ばに震災関連の取材の依頼がありました。 当時小学五年生だった少年の目線で自分の感じたことを話してほしいと思い長男に相談してお受けすることに決めました。 千葉日 […]

2022年3月5日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 Nori 本を読もう

ツバキ文具店

ツバキ文具店 幻冬社小川糸 書道教室の藤井先生お勧めの本。 本屋さんで取り寄せてもらったものが昨日手元に届きました♡ 鎌倉を舞台にした文房具屋さんのお話で、 代書屋という、ちょっと変わった仕事をしている女性が主人公となっ […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 Nori ていねいに暮らしたい

桃の節句

今日は桃の節句。 自分が三人姉妹のためか、ひな祭りは年中行事の中で一番好きです。 今日はちらし寿司を作りました! れんこん、干ぴょう、こんにゃく、人参干し椎茸、油揚げ、錦糸卵、刻み海苔。 お祝いなので赤と白のお刺身を飾ろ […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 Nori 日々のこと

咲いた咲いた

チューリップが芽を出しました♡ 昨年咲いた後そのままにしていたので、秋に花壇をいじったとき掘り当ててしまい可哀想なことをしてしまいました。 嬉しいな。花の球根て、すごい生命力ですね!

2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 Nori フルーツガーデン再出発【2018.12.28~】

大熊町の特産品

2022年3月2日毎日新聞朝刊 昨年の秋はキウイフルーツが実った千葉県香取市の農園に 今年1月は福島県大熊町の自宅へ毎日新聞社の宮武記者が取材に来てくれました。 長男が幼稚園に通っていた頃の梨狩りの写真を載せてくれたのが […]

2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月2日 Nori フルーツガーデン再出発【2018.12.28~】

看板

倉庫から引っ張り出してきた看板。 もう色あせています。また使う日が来るなんて思っていませんでした。 秋までに、書き直したいな。 「孫が継ぎたいと言ったとき、おじいちゃんはどんな気持ちでしたか」 先日、義父がこんな質問を受 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

カレンダー

2022年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »

Noriko Sekimoto

0007_xlarge

千葉県香取市在住。故郷は埼玉と福島です。農家の仕事を手伝いながら、心と身体がほっとする空間を作ります。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 【引越し前のBlog】- noriko no kokoro - All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • BLOG
  • お問い合わせ