コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

【引越し前のBlog】- noriko no kokoro -

  • ホーム
  • BLOG
  • お問い合わせ

ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ一覧
2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 Nori お出かけ日記【福島県】

しもごうまち観光公社

「福島県は行ったことがない」という友人と4月下旬に福島県を訪れます。 ひっそりと静かなところがいいと思い下郷町の「大内宿」と「塔のへつり」に近い湯野上温泉のお宿を予約。 そうしたら・・・・45%OFFのプランを紹介してく […]

2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 Nori 人のつながり

喫茶レインボーOPEN Part2

本日オープンした福島県大熊町の商業施設のセレモニーの様子です! 福島テレビの夕方の番組で紹介されました。 大熊町に足を運ばれた際には、ぜひ喫茶レインボーにお立ち寄りください♡ 震災の翌年、2012年に避難先の会津若松市で […]

2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 Nori 人のつながり

喫茶レインボーOPEN

間もなく、福島県大熊町の商業施設で喫茶レインボーがオープンします。 私はロボットOriHimeのパイロットとして千葉県からお客様をお迎えします。 お見えになる方は大熊町の方が多いので両親にも手伝ってもらい家族総出で待機し […]

2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月6日 Nori 家族のこと

入学式

入学式に満開の桜 ふたりで暮らした三年間。二女の笑顔にとても助けられました! 「私は優柔不断だから」「ちょっと心配症なの」と彼女はよく言うのですが、 私から見ると、「慎重に」物事を判断しているように見えます。 そんな彼女 […]

2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 Nori ちびのりこのひとりごと

驚きと感動

ドライフラワーに挑戦!! 長女から届いた花束にビックリ!添えられたメッセージに泣きました。 人の心に驚きと感動を与えるって素敵だなぁ、と思いました。 今日から社会人一年生。応援してます♡

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 Nori 家族のこと

乗り換え確認

4月から二女が通う大学まで、さいたま市から乗り換え2回。1時間半くらいかかります。 私も乗ったことのない路線なので、二人で乗り換えの確認をしてきました。 私が埼玉に住んでいたのは、四半世紀前になってしまいました(笑)。 […]

2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月31日 Nori 日々のこと

チューリップ開花

咲きました!!!

2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 Nori お出かけ日記【千葉・茨城】

【香取神宮】野の花庵の蕎麦

香取神宮の桜です散りはじめも美しい。 日中は駐車場が渋滞していたので夕方出直しました。 金、土、日曜日限定営業の野の花庵の「野の花そは」は蕎麦がきと蕎麦の実スープ付きです。 こちらでは会津産の蕎麦粉が使われています。 大 […]

2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 Nori 書道・珈琲・蕎麦・子育て親育て

【コーヒーの香り】コーヒーカップ

静かな朝は、洗濯機の回っている音と鳥のさえずりが聴こえてきます。 音って、聴いていてもほとんど聴き流しているんですね。 実家からコーヒーカップセットを借りてきたので、2杯淹れる練習中です。 マスターに選んでもらったケース […]

2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 Nori ちびのりこのひとりごと

ドキドキわくわくの春

実家のブルーベリーが開花しました♡ 今日から埼玉の実家2階で二女がひとり暮らしを始めます。 3月半ばからワゴン車で数回荷物を運び、仕上げは長女も手伝ってくれました。 荷解きをしてダンボールが片付きなんとなく、いい感じです […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 312
  • »

カレンダー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 1月    

Noriko Sekimoto

0007_xlarge

千葉県香取市在住。故郷は埼玉と福島です。農家の仕事を手伝いながら、心と身体がほっとする空間を作ります。

アーカイブ

カテゴリー

Copyright © 【引越し前のBlog】- noriko no kokoro - All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • BLOG
  • お問い合わせ