味噌仕込み
初めて味噌仕込みに挑戦です!(手が多い・・・)

ちゃんと手を洗って、鍋を熱湯消毒したり、アルコールで拭いたり
指示通りにやってみたけど、雑菌たっぷりだろうなぁ・・・。

団子作りがおもしろい。

大豆と塩と米こうじだけ。
「こうやって作ると味噌がなにでできているかよく分かるね~♪」
と5年生の息子が言ってくれたので、それだけでもやった価値あり。

とりあえず完成!1kgの大豆で4kgのお味噌ができるそうです。
楽しみが増えました。
初めて味噌仕込みに挑戦です!(手が多い・・・)
ちゃんと手を洗って、鍋を熱湯消毒したり、アルコールで拭いたり
指示通りにやってみたけど、雑菌たっぷりだろうなぁ・・・。
団子作りがおもしろい。
大豆と塩と米こうじだけ。
「こうやって作ると味噌がなにでできているかよく分かるね~♪」
と5年生の息子が言ってくれたので、それだけでもやった価値あり。
とりあえず完成!1kgの大豆で4kgのお味噌ができるそうです。
楽しみが増えました。
SECRET: 0
PASS: 88a60b52f6f3963ece150db78cc375f4
うちと同じやり方ですね。うちは11月に仕込んだものを今いただいています。
SECRET: 0
PASS: 1051d584fa0c586606f5b985893681cd
11月に仕込んだ味噌がもう食べられるんですか?
すごいですね!
レシピには梅雨ごろに天地が返しして、食べられるのは10月ころって書いてありました。