【コーヒー教室】初級コース

福島県いわき市の養田珈琲で
コーヒー教室初級コースを受講し3/9で修了できました。

10月から2講座ずつ、4回通いました。

子ども達の生まれ育った福島県の浜通りで
コーヒーの学べができることが
福島と新たな繋がりができたようで嬉しいです。

初級コースで実際に体験しながら学んだことは
以下のような感じです。
(4月から講座内容や時間が変更になっています)

①ポットコントロールについて
ーポットを制する者はドリップを制するー

②蒸らし作業について
 時間による変化(30秒と60秒)
 注ぐ湯量による変化(35mlと50ml)

③豆の挽き方による味の違い
 細挽きと粗挽き  中挽きと中細挽き

④抽出温度による味の違い
 80℃と85℃  90℃と100℃

⑤焙煎度合による味の違い
 浅煎りと中煎り  中深煎りと深煎り

今までは、自分にとって「美味しい」か「美味しくない」
という基準しか持ち合わせていませんでした。

なにか違うけど、なにが違うんだろう?
まずは微妙な違いを感じ取れる「舌」が欲しいですねぇ。

ひとつひとつの要素を覚えることも大切ですが
「苦い」「うすい」とか「なんか美味しくない」など
ネガティブな味が出たときに
その原因がどこからくるのかを探り、
修正できるようになることが重要になってきます。

「時間?」「量?」「豆の変化?」など
まだまだ思い当たることが多すぎて、楽しいけれど難しい。

さて、次は中級コースが始まります。