大熊キウイ再生クラブ
今日は里山の農園に
20人近いお客さんが見えました。
大熊キウイ再生クラブの
「大熊町で特産品を復活させよう!」
というプロジェクトに携わっている
学生や企業の方です。

草が生茂ったキウイ畑での収穫作業を体験しました。

みなさん熱心に話を聴いています。

作業で汗を流した後は、
梨畑にシートを広げてのお昼ごはん。

インターから農園までの
さつまいも畑が続く県道も
「ほんと、来てよかったです」と
皆さんに喜んでくださって嬉しい!

試食のキウイは紅妃(こうひ)。

紅妃は甘くて美味しい人気品種ですが
傷みが多いのが難点。
畑に足を運んでくださった方に
目の前で味わってもらうのが最高です。
佐原ベリーファームの杉本さんに
昨日いただいた落花生おおまさり。

茹でてお出ししたら期待通りの大歓声♪♪
初めて食べるという方が多いですね。
落花生は千葉県の特産品なので
落花生のお菓子も皆さんにお配りしました。
11/3の大熊町でのイベントに向け
毎日新聞社と福島民友社の記者が
遠方から取材に来てくれました。

取材している様子をパシャリ。

そうしたら、こちらにもパシャリ。